横町公園

幡羅小学校の裏の方にある公園。17号に近いイメージです。
幡羅のエリアには珍しくロープウェイが昔かある公園。
スプリング遊具は、幡羅エリアの公園に多い、恐竜と車のセット。 そのほかにブランコは、タイヤのタイプです。
近所の公園タイプですので、駐車場はありませんが、トイレはあります。

P1010721.jpg P1010728.jpg
P1010727.jpg P1010731.jpg
P1010725.jpg P1010732.jpg

 

花園総合運動公園

野球場、サッカー場、テニス場がメインの公園。
遊具エリアは、小規模で、わざわざ遊具で遊びに行くための公園というよりは、野球、サッカーなどしている兄弟、姉妹の応援の際に、ちょこちょこっと遊ぶぐらいの規模です。

武川中央公園

住宅街の中にある芝生で覆われた公園。
駐車場も8台ほど停められ、遊具もすべり台など含めて小さい子どもが遊べそうなものがそろっています。
トイレにはオムツの交換台も付いていてありがたいですね

武川中央公園
夏場は緑の芝がまぶしい公園です。
P1080037 P1080025
長めのすべり台。
ローラーではありません。
ロープウェイもあります。
P1080027 P1080030
きりんのブランコ。これ以外にも昆虫のスプリング遊具も
ありました。
これは砂場。
ドアとかあったので、おままごとなど楽しそう。
P1080018 P1080011
おむつの交換台もあります。 駐車場もあり、車は10台前後停められそうです。

上原農村公園

一面緑(夏場)の公園。
場所は、武川駅の線路より深谷よりとなります。
遊具は何もありません。自治会場が隣にありますが、トイレがあるのみになります。
ただ、結構大きい公園です。考え方によってはいろんな遊びができそうです。
駐車場は10台前後停められます。

P1080039.jpg P1080047.jpg
P1080049.jpg P1080046.jpg
P1080042.jpg P1080038.jpg